株式会社バリューアップ
ワークス 映像 民俗・芸能 自主企画 会社案内 リンク
TOPへ戻る

会社案内
会社案内TOPへ
WORKS
平成26福井市消防局出初め式挙行
【期 間】 2014年1月11(日)

【場 所】JR福井駅東口 東大通り

【イベント内容】 26年の消防出初め式の音響スタッフとして参加

▲消防車のパレード ▲はしご乗り演技 ▲ポンプ車一斉放水
福井市水道展2012
【期 間】2012年6月2(土)3日日(日) 【場 所】ラブリーパートナーエルパ1階西口エルパスペース特設会場 【イベント内容】福井市の水道事業紹介

▲バルーンショー ▲恒例ジャグジーマンショー ▲展示
鯖江かたかみ春たんぼ2012
【期 間】 2012年4月29日(日)  【場 所】 鯖江市片上公民館周辺特設会場   【イベント内容】 文殊山登山、体験田植、親子で春の野菜ワークショップ、 よいとこせ餅つき、ジャンボ巻寿司づくり、魚つかみ大会、大抽選

福井市水道記念館展示リニューアルオープニング式
【期 間】 2011年7月5日(木) 【場 所】 福井市水道記念館  【イベント内容】 リニューアルされた展示物や解説パネル、映像、電脳紙芝居、ポンプ体験ゲーム、タブレット型端末機での検索など、福井市の水道の歴史を楽しく学べる施設として福井市水道記念館は生まれ変わりました。

▲開会式 ▲揚水ポンプの仕組、                 水系と水系、江戸時代の水道、ポンリレーゲーム、   タブレット型端末で検索
福井市水道展2011
【期 間】 2011年6月4日(土)5日日(日)  【場 所】 ショッピングセンターベル北コート特設会場 【イベント内容】 福井市の水道事業紹介

▲ジャグジーマンショー ▲水道事業紹介ビデオシアター ▲会場入り口
鯖江かたかみ春たんぼ
【期 間】 2011年4月29日(金)昭和の日 【場 所】 鯖江市かたかみ公民館周辺特設会場 【イベント内容】 文殊山登山と体験田植え

▲小文殊のスタンプラリー場所 ▲小文殊のにぎわい ▲文珠山をあおぎみながら体験田植え
こども映画教室-クレイメーションを作ろう
【期 間】 2004年11月14日(日) 【場 所】 福井市映像文化センタ-教材制作室 【イベント内容】 小中学生を対象に粘土を使用してアニメーションを作成。 面白い作品、ユニークな作品をみんな一生懸命つくっていました。

作品を製作中 出来た作品は次々と試写 総合鑑賞
▲作品を製作中 ▲出来た作品は次々と試写 ▲総合鑑賞
福井県児童科学館 秋の特別展 ペーパーランド」(ステージプログラム担当)
【期 間】 2004年10月23日(土)~31日(日) 【場 所】 福井県児童科学館 ファンタジーエッグ

マジックショー 紙芝居
▲マジックショー ▲紙芝居
福井エキマエ芸術祭
【期 間】 2004年9月19日(日)~20日(祝) 【場 所】 響のホール、アップルロード等(福井駅前【主な担当イベント】 エキマエアート・ART

フラメンコダンスショー まちかどギャラリー
▲フラメンコダンスショー ▲まちかどギャラリー
ふくい街かどニュースプロジェクト
【期 間】 2004年9月19日(日) 【場 所】 福井駅前アップルロード(エキマエ芸術祭特設テント) 【イベント内容】 動画撮影ができる携帯電話を使用して面白い映像を撮影、メールで送ってパソコンで閲覧します。福井駅前の出来事が多数送られて来ました。

参加受付 作品はテント内で上映 携帯電話会社も協力
▲参加受付 ▲作品はテント内で上映 ▲携帯電話会社も協力
サイエンスワールド2004(敦賀市文化センタ-ステージプログラム担当)
【期 間】 2004年8月7日(土)~8日(日) 【場 所】 敦賀市文化センタ- 【主なステージプログラム】 科学演芸/ 楽しい科学の実験ショー

科学演芸 科学実験ショー
▲科学演芸 ▲科学実験ショー
夏休みこども博物館「なるほど福井の江戸時代」寺子屋展示コーナー担当)
【期 間】 2004年7月24日(土)~9月5日(日) 【場 所】 福井市立郷土歴史博物館

寺子屋風景 行列並べ替えゲーム
▲寺子屋風景 ▲行列並べ替えゲーム
鯖江かたかみ春たんぼ2004
【期 間】 毎年4月29日(みどりの日)開催 【場 所】 鯖江市片上公民館周辺特設会場 【主なイベント】 文殊山登山/体験田植/たんぼで魚つかみ/ ジャンボ巻寿司作り

文殊山へ登山スタート 体験田植
▲文殊山へ登山スタート ▲体験田植

Copyright (C) 2007-2011 Value-Up Inc. All Rights Reserved.